職場のパソコンを先月変えたついでに、Microsoft officeからOpenofficeに乗り換えた。

大抵の文書作成やspread sheetで困ったことはないのだが、プレゼンテーションソフト(Impress)とspread sheet(Calc)で少々トラブルがあった。

その1:Impressでは、プラスミドのMapをWindowsメタファイルで貼り付けたのだが、これをパワーポイント形式でエクスポートして、他のPC のパーワーポイントでスライドショーを実行すると、メタファイルの図が見えない。
 これは結構困る。対処方法はまだ見つかっていない。Impressの入ったPCを持ち歩けば良いのではあるが。

その2:Calcの折れ線グラフでエラーバーが書けない。通常はSASインスティチュートのJMPで用が足りるのでExcelやCalcでグラフは書かないで済んでいるのだが、JMPでは実はエラーバー付きの折れ線グラフの重ね合わせができない。
2つ以上のデータ系列の折れ線グラフの重ね合わせはできるのだが、その場合エラーバーは出せない。

 たとえ時系列データであっても、各時間に於ける系列間の平均値の比較はそれぞれt検定や多重比較などで行うので、図示する場合も本来は棒グラフで良い。検定の際には時系列は意識していない場合がほとんどだ。しかし、生物学系の論文では伝統的に折れ線グラフに誤差範囲を書いている。結構普通に目にするグラフなので、それが書けないのは痛い。

 ・・・でどうするか?

 英語版OpenOffice 3.0 RC1をダウンロードしてきて解決。ただし、OpenOffice Calc 3.0にはバグがあって、右クリックでsheetの名前を変更しようとすると、枠組みだけのメッセージ・ボックスが表示されて、名前の変更ができない。Formatメニューからであれば問題なく変更できる。

# これはVista 64-bitの場合。自宅のXPでは正常に動作した。

 RC1でこういうバグが取り切れてないソフトをつかうのはちょっと不安だ。

人気blogランキングへ←クリックしていただけますと筆者が喜びます!