2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

昨年の事故米の一件からほぼ1年。農水省の組織改革が発表された。読売新聞より。地方農政事務所を廃止、新たに「地域センター」 農林水産省は31日、来年10月に大臣直属の監察部門を新設すると同時に、全国346の地方農政事務所と下部組織を廃止する方…

民主党が衆議院で安定多数を獲得した。自民党では麻生総裁が辞任と総裁選不出馬を表明。# そりゃそうだろう。ともあれ、これで日本の政策は大きく変わる。政策の決定プロセスも大きく変わるだろう。官庁と議会の関係も、これまでとは変わってくるだろう。あ…

8月24日の毎日新聞にジャーナリストの原寿雄氏が寄稿している。私の読み方が間違っていなければ、「読者離れと広告離れによって今後経営が難しくなる新聞社に対して、新聞は他に代わるものが無く民主主義社会には不可欠であることから、新政権には金銭的な支…

プレスリリースはこちら。私はザウルスSLC860というPDAを使っていたことがある。動作がもっさりしていてアプリケーションの起動が遅いので、幾つかのアプリケーションを起動しっぱなしにすると、今度はメモリーが足りないと言ってくる。キーボードも、キーと…

久々にカルタヘナ法関連のネタです。寄生虫を宿主とした遺伝子組換え実験を行っている人には結構影響が大きいかもしれない。(居るのかな?)---文部科学省が”遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物多様性の確保に関する法律”(カルタヘナ法)の研究開…

時は江戸時代中期から幕末。ところは日本各地。各地の藩は財政難で、藩士の食録(給料)の半分を藩主が借り上げて、残り半分を藩士に支給する・・・と言いながら貸した分は帰ってこない・・・という人件費削減策が行われていた。これを日本史上”半知”と呼ぶ…

遺伝子組換え作物の即時出荷停止を求める”アメリカ環境医学会のポジションペーパー”なるものが発表されたらしい。オリジナルはこちら。理由は、"GM foods pose a serious health risk"ならびに"Multiple animal studies have shown that GM foods cause dama…

衆議院選の投票日まであと1週間。各党の政見放送を聞きながら思ったのが、"皆さん"という日本語の意味だ。手紙などで「皆様におかれましては」と言う場合の「皆様」は、英語で言えば二人称複数形の"You"だ。政見放送で言う”皆さん”もこれと同じ使い方である…

セイヨウナタネと在来ナタネの自然交雑に関するニュース。朝日新聞より。遺伝子組み換えナタネ、在来種と交雑 環境省確認2009年8月17日7時21分 遺伝子組み換えセイヨウナタネが在来ナタネと交雑したとみられる個体を、環境省が国内で初めて確認した。ナタネ…

夏休みをいただきますので、しばらく更新停止します。

民主党の政策を実現するために、税制や国の事業を見直して財源を確保するという。しかし、家計に対する直接の給付金(子供手当て)の財源を確保するために所得税の控除を廃止したり事業を取りやめたりというのは、施策の効率という面から見て、はたしてよい…

次の衆議院選挙のキーワードの一つは”地方分権のあり方”だろう。国政選挙の際に知事会の動向がこれほど注目されたことは、かつてなかったように思う。国の権限や事業を予算とともに地方に移管して、地域ごとの事情や住民の意思に応じてに適正に配分できるよ…

p53遺伝子の発現抑制でiPS細胞の誘導を効率化できるというニュース。朝日新聞より。iPS細胞の作成、数十倍効率化 京大・山中教授ら成功2009年8月10日3時5分 身体のあらゆる組織や細胞になりうる人工多能性幹細胞(iPS細胞)の作製効率を数十倍高めるこ…

朝日新聞と読売新聞に、親の収入が高いほど子供の学力が高いことが示された、と言う記事が出ている。しかし、親の収入が高いというだけで、子供の学力が高くなると考えるべきではないだろう。親の収入が高い ⇒ 子供の学力が高いという単純な関係ではなく、親…

注目してほしいのは”マウス胎児細胞”というところではなくて、”歯のもとになる細胞”を移植したら、”正しいかみ合わせの位置で成長が止まり”、”歯と脳の神経がつながっていることも確認された”ではないかと。朝日新聞より。マウス胎児細胞から完全な歯を再生 …

エコカー開発では他社の後塵を拝していた日産自動車が、新型電気自動車”リーフ”を発表した。発売は来年度後半。ハイブリッドとは違って、走行中のCO2排出は電力会社任せ! (メーカー側によれば”走行中に二酸化炭素(CO2)をまったく排出しない”という表…

商品の宣伝効果はあるでしょうが・・・「下着の実験も成功」若田さん今夜地球へ 【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)=中島達雄】日本人として初めて宇宙に4か月半滞在した若田光一飛行士(45)が30日朝(日本時間30日夜)、地球に帰還中の米スペ…