2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

実験動物中央研究所−慶応大のラインですかぁ・・・。霊長類の生殖系列に外来遺伝子を組み込むことに成功した報告。基本的な操作はTGマウスと同様の模様。小型霊長類なので管理・繁殖など色々とやりやすかったのだろう。# 執るべき拡散防止措置はP1Aですね。…

北大獣医学部の喜田先生が読売新聞東京本社で講演したんですね。5/26読売新聞より。北大・喜田教授「季節性インフルにも新型同様の対策を」 新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)への対処方針見直しなどが進む中、北海道大の喜田宏教授(獣医微生物学)が…

EFSA GMO Panel Working Groupの動物実験に関する報告書が、Food and Chemical Toxicology 46 (2008) S2–S70として公表されている。EUの食品安全性の専門委員会が、食料用および飼料用として使用することを目的として開発された遺伝子組換え作物の安全性およ…

気温も湿度も高くなりつつある。そろそろ流行も終末期か?---本日25時現在の新型インフルエンザ感染例は345名(成田検疫の4名を含む)。5/16のヒト-ヒト感染国内初確認から10日目。(本日のニュースソースは読売新聞)# 治った人は差し引いてる?人気blogラン…

ともあれ、mission complete

5/20ゲラを送付した論文が、5/22付けでJAFCに掲載された。この仕事に関する私の役割はこれで一応終了。あとは、どう読まれ、引用され、あるいは批判されるのかは神のみぞ知る。---本日21時現在の新型インフルエンザ感染例は337名(成田検疫の4名を含む)。5/…

タイトルは海堂尊先生の小説とは関係ありません。環境省が”(カルタヘナ法)の施行状況の検討に関する意見の募集(パブリックコメント)”を募集している。カルタヘナ法に組み込まれている5年目の見直し規定に基づいて、施行状況をレビューして改善方策を探る…

このところ旅行、出張が多かったので移動中に海堂 尊さんの三部作が読めた。チーム・バチスタの栄光 ナイチンゲールの沈黙 ジェネラル・ルージュの凱旋テンポの良い文章、ストーリーの展開も面白い。読んで得したという感じ。タイトルの規則性が、”長めのカ…

論文のゲラのチェックが終わった。また、よりによって、たった1回しか登場しない植物の学名に脱字を発見。OMG!です。修正依頼後、版元のホームページでは”Proof Comments Received”と表示されているので、あとは先方の修正確認待ち。しかし、48時間以内にゲ…

感染研から季節性インフルエンザに関する、定例のインフルエンザ流行レベルマップが公表されたこれによると、2009年第19週のインフルエンザの全国レベルでの定点当たり報告数は、1.68(報告数7,963)となり、3週連続で減少した。患者数は報告数よりも多いと…

その昔はやった円ひろしの夢想花という曲を思い出してしまった。忘れてしまいたいことが今の私には多すぎる−なんてね。以下、畝山さんのブログより。我々はツナ缶で記憶喪失になる?我々は何を忘れつつあるのか?The LancetCorrespondenceVolume 373, Issue …

この時期、季節性のインフルエンザはそろそろ影を潜める頃なのだが、新型は感染拡大中の様相。5/17現在、阪神方面では海外渡航歴のない高校生とその家族を中心に55人の感染が確認された。まだ潜伏期間にある潜在的な患者も想定されるので、この地域でもまだ…

東奔西走

このところ、毎週のようにあちこちに出かけている。4月 25日 倉敷(私用、師匠の退職記念行事)5月1-3日 稚内(私用、入院中の父の見舞)5月 8日 大阪府(出張)5月14,15日 徳島県(出張)少々疲れた。人気blogランキングへ←このエントリーの情報はお役に立…

博士号を取得して就職しても色々な上司に出会う。うまく折合いが付くこともあれば、不幸にして衝突することもある。誰しも、様々な人間関係の泥沼の中で生きていかなければならない現実を抱えているのだが、指導する側もされる側も、もう少し何とかできなか…

OECDの"Society at Glance 2009"という報告書が提出された。加盟国の国民のライフスタイルを様々な統計で明らかにしようというものだ。例えば、食事にかける時間は一日何分くらい?とか、趣味に費やす時間はどのくらい?有給休暇は何日とっているか?等など…

嫁さんの書いた某機関紙の記事に「イネの場合、ジャポニカのウルチ性ではアミロースが一六〜二〇%含まれている1)」とあった。引用文献は、Nakagahra et al. (1986)。・・・えーと、アジア産のジャポニカの遺伝資源を幅広くサーベイした論文で、その論文の…

このところ、国際空港など水際の新型インフルエンザの検疫が重点的に行なわれている。 しかし、今回の新型インフルエンザは従来の季節性のインフルエンザと比較しても、さほど凶悪なウイルスではないことが徐々に分かってきた。WHOでは、これまでのH5N1の新…

ポスドクの就職支援

毎日新聞より。ポスドク:1人採用で5百万円…文科省が企業に「持参金」 博士号取得後に任期付き研究員(ポスドク)として大学や公的研究機関で働く人たちの民間企業への就職を増やそうと、文部科学省が、ポスドクを採用した企業へ1人につき500万円を支…

誰が誰を批判しているのか?それが問題だ。朝日新聞より。WHO、察知から対策本部設置に2週間 初動遅れ批判も2009年5月4日2時8分 新型の豚インフルエンザが最初に発生したとされるメキシコの保健関係者から、世界保健機関(WHO)に対して「初動の遅れ…

日中の最高気温が8度ほど。私のホームグラウンドのつくばは新緑に向かいつつあるが、ここ稚内は日陰の沢筋にはまだ薄汚れた雪が残っている。スタッドレスタイヤを付けているのか道行く車のロードノイズもバタバタと騒々しい。久々に郷里に帰ってきたのは入院…