2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

登場人物A:N省職員。同窓生M:Tメン系商社職員。同窓生。S:N水省出向中のT山県職員。同窓生。D:私。大学時代の同窓生が久しぶりに飲み会。M:「んーでさー、市場に行くと魚とか海老とか蟹とか皆、生きたまま水槽で売ってるわけよー。」D:「あそっか。マ…

TX開通60日前は土曜日だったのか。写真を撮りそこなった。 それはさておき、ナチュラルオカレンスとセルフクローニングを巡る議論のその2へ行ってみたい。 通常のクローニング、というと私の場合まず思い浮かべるのは、DNA断片をプラスミドにつないで大腸菌…

カルタヘナ法施行以前からナチュラル・オカレンス(natural occurrence)とセルフ・クローニング(self cloning)は遺伝子組換え技術の例外として扱われてきた。 たとえば、組換えDNA実験指針(平成14年1月31日文部科学省告示第5号)では、 2 「組換え…

つくばセンター近くの赤松の根方に群生しているハマウツボらしき植物。 たいていはもっと濃い紫色の花色なのだが、この周辺に生えていたものは皆淡いピンク色だった。古いからかな? それに花穂の密度も低いので他の植物かもしれない。いずれにしても、 おそ…

いささか旧聞になる。5月4日に陶器市が開催された益子町に行ってきた。道すがら大麦、小麦の畑を見かけたが、群馬、栃木、茨城県は麦どころでもある。 益子焼は身近なものをモチーフに選んでいるようだ。 この茶碗の図案も、少なくとも私には六条大麦に見え…